ここから未来を創った人たち
先輩インタビュー
NBEで働くエンジニアを紹介します。
- 現在の仕事内容を教えてください。
- 私の業務はクラウドサービスのコールセンターシステム構築です。皆さんも経験したことがあるかもしれませんが、お客様センターに電話をすると流れる自動音声の裏側のシステムを作っています。ボタンを押したら次に進む…的な簡単な仕組みに思われがちですが、実は中身は複雑だったりします。
- NBEはどんな会社だと感じますか。
- 自分の中で衝撃的だったことは、入社時に社長が私のことや趣味の話などを覚えていてくれたこと。個性が強く目立つ人ならそんなことあるだろうとは思いますが、自分はそうでもないので覚えてもらっていたことがとても嬉しかったです。社長や上司との距離の近さはNBEの特徴だと思いますね。
- 未知識ながらこの業界を志望した
理由は何ですか。 - 私は経済学部だったので“IT業界”とは程遠い存在でしたが、SEという仕事が少し気になってエントリーしました。NBEでの面接で「未経験でもできるよ!」と言ってもらったのですが、本当かなという不安も正直ありました。しかし、自分の中で不安より期待を優先し飛び込んだという感じですね。
- 入社後に感じたギャップや
苦労したことはありますか。 - 入社前の説明をしっかり受けていたのでギャップを感じることはありませんでしたし、研修制度は思った以上に充実していました。入社後の新人研修ではがっちり基礎を身につけることができるので、自分の中でできることが増えていく感覚がシンプルに嬉しくなりましたね。
- 文系だからこそ仕事に役立つ能力は
ありますか。 - 実務で使用する手順書は、基本的にはとてもわかりやすいのですが、その多くが“分かっていることが前提”として書かれています。この前提を壊して、より分かりやすく言語化することができるのは、未知識の文系ならではかもしれません。複雑なことをシンプルにするというのはテクノロジーの意義とも似ていますね。
- 学生時代にしておいたほうが
いいことは
ありますか。 - IT業界と大きく全体を捉えてしまうと、入り口がわからなくなって諦めることになるかもしれません。だから自分が少しでも興味がある狭い部分から入り込んでいく方がいいのではないかと思います。私の場合は、「自分でホームページを作ってみたい」という軽い気持ちでHTMLに触れたところから、興味や業界理解が進みました。自分の小さな「やってみたい!」を大切にしてみてください。
- 現在の仕事内容を教えてください。
- 医療系の匿名情報を加工する基盤を作る仕事をしています。例えば医療機関の投薬データなどは、研究機関に共有されることで創薬や新薬開発に役立てられます。しかしこの情報に個人情報が含まれていてはいけないので、それを匿名化するためのシステムの開発が私の仕事です。作ったシステムが何事もなく稼働することは当たり前ではありますが、この当たり前の実現にやりがいを感じています。
- NBEはどんな会社だと感じますか。
- 明るく優しい人が多いです。社員同士の仲が良く、先輩ともフランクに話せる関係性です。特に私は周りの仲間に恵まれていると感じます。直属の先輩が本当に尊敬できる方なので、自分もこんな人になりたいなと思います。優れたエンジニアとしても、ホスピタリティが高い人としても、自分がまわりから評価される人材になれば、きっと会社全体がより良い雰囲気になっていくのかなと思います。
- 高専卒で入社して、
学生時代の知識や経験が
仕事に活かされていることは
ありますか。 - 高専では制御情報工学科だったので、制御と情報の両方の知識を習得することができました。現在システムエンジニアとして働いているので、プログラミングのスキルもインフラの知識も十分役に立っています。実務に入る前の技能的な研修では、高専で学んだことの復習という感じでしたので、アドバンテージはあったと思います。もちろん、部署に配属されて実務に入ってからは本人の努力や工夫次第で成長スピードは変わってくると思います。
- 福岡から上京して社会人をスタート
したときの苦労などは
ありましたか。 - 割と幼い頃から西日本を転々とする生活をしていたので、生活環境の変化にはそこまで苦労はしませんでしたね。どちらかというと関東圏で仕事がしたいと考えていたので、学校の先生にも就職先の希望を伝えていました。そのことがきっかけでNBEを紹介されたという経緯もあります。また、私の学校の先輩もNBEで活躍しているということも安心材料の一つでした。
- エンジニアになるにあたり
学生時代に
しておくべきことは
ありますか。 - 学生時代には特にこれを勉強すべき!みたいなものはないと思います。ただ、あえて言うならパソコンに積極的に触れておくことはいいかもしれません。例えば、何かソフトをインストールするときに、少し興味を持って取扱説明書を見てみるとか。特にエラーが起きたときの対処法などですね。すると、実際のシステムはどんなところに留意すべきかが見えてきて面白いですよ。
- これからどんなエンジニアに
なっていきたいですか。 - もっと多くの業界に携わり、常に挑戦を続けるエンジニアになりたいと思います。最終的なシステムにはミスがあってはいけませんが、仕事をしていれば誰でも必ずミスをすることがあります。それでも新たな技術への挑戦や業務工程での失敗から学ぶことは沢山あります。次に活かせればいいんです。NBEには挑戦をあたたかく見守ってくれる環境があるので、これからも積極的に仕事に取り組んでいきたいと考えています。
- NBEに入社を決めた理由、
NBEに対する印象を
教えてください。 - 私は専門学校でITについて3年間学んでいたので、SEとして働くことは初めから決めていました。多くの企業を見ていく中で、NBEは福利厚生制度が他よりも充実していたこと、そして面接で、担当者や社長との距離感が近いことに魅力を感じ入社を決めました。ITの様々な分野、多くの業種の仕事を請け負っているという点もいいなと思いました。入社後のイメージも入る前と全くギャップを感じませんでした。
- 現在の仕事内容を教えてください。
- 保険業務のセキュリティ基盤の構築に携わっています。インフラエンジニアとしての仕事になりますが、最初に配属を聞いたときは少し驚きました。学校ではアプリ開発についての勉強を専攻していたので、「インフラ…できるかな?」という不安が多少ありました。しかし、今では楽しく仕事をしています。やったことがないことに携われることは、SEとしても成長にもつながりますし、なにより毎日がおもしろいですね。
- エンジニアとしての業務内容に
苦労することはありますか。 - 思った以上にExcelやWordを使うことでしょうか。資料や設計書はExcelを使いますし、お客様への提出物にはビジネス文書としてWordを使うので。学生時代には全く使ったことがありませんでしたが、実はこれも入社後研修で習っているのでそこまで苦労したわけでもありません。研修があってよかったと思います(笑)。
- 新人技術研修から配属までの
スケジュールはどのようなもの
でしたか。 - 入社後の研修は4月~6月の約3か月間で、6月中旬には配属が決まります。配属先の先輩や上司とはオンラインで顔合わせをしていましたが、7月の初めての出勤日に直接お会いしました。現場にはNBEの社員もいますが、担当部署のお客様も他社のエンジニアも数多くいらっしゃいます。当然とても緊張しましたが、NBEの先輩上司がしっかりフォローしてくれるので本当に心強かったですね。
- 指導員(教育担当の先輩)とは、
日ごろ
どのようなやりとりを
していますか。 - 業務で分からないことがあれば、何でも質問できる環境を作ってもらっています。私の指導員の方は 「まずはやってみよう!」 という姿勢で、常に私をサポートしながら一緒に仕事を進めてくれます。私が修正し提出した設計書もしっかり目を通してくれるので、安心して仕事に臨むことができています。はじめのころはレビューバックで直してもらうことも多かったのですが、 今では要領を掴むことができ、設計書の修正もサクサクできるようになりました。
- IT業界で働きたいと考える学生に
対して
アドバイスをお願いします。 - 前の質問でもお答えした通り、現場ではNBEの社員だけではなく、多くの人が1つのプロジェクトに携わっていますので、一緒に参加させてもらう打合せでは高度な専門用語が飛び交います。もちろん、後から自分で調べたり質問したりすることもできますが、もし情報系の勉強をしているなら、様々な領域の言語にも目を通しておくと役に立つと思います。NBEはとてもやりがいのある職場ですので、皆さん、安心して飛び込んできて欲しいなと思います。
- 第二新卒入社ですが、
前職はどのような仕事をしていましたか。 -
大学卒業後、衣食住に関わる仕事がしたいと考え、2年間不動産仲介の営業をしていました。
営業の仕事はダイナミックではあるものの、まっすぐにお客様にぶつかるよりも駆け引きが上手な人が成果を上げる傾向があるため、自分としてはもっとストレートに仕事に向き合える仕事がしたいと考えようになりました。
- NBEを選んだ理由を教えてください。
- 手に職をつけたいという思いもあったので、IT企業を軸に転職活動をしました。その中でもNBEは“未経験”でもSEとして活躍されている社員が多いことが大きかったですね。また第二新卒として採用してもらえることになったので、新卒で入社した同期と一緒に研修が受けられるということも心強かったです。
- 現在の仕事内容を教えてください。
-
今は先輩と一緒のチームで、画像のクラウドサービスのアプリ補修や企業のイントラ等のシステム改修を先輩が近くにいる環境で行っています。
実際仕事をしてみて感じることは、SEといってもずっとPCに向かっているだけではなく、お客様とコミュニケーションをとる機会も多いため、
営業をしていたときの経験も役立っているかなと感じています。
- 新人研修のときの感想を
教えてください。 -
繰り返しになりますが、新卒の同期と一緒に、新卒扱いなので同期と一緒に3か月間研修を受けられたことはとてもよかったと思います。
その日の研修が終わった後、オンラインで繋がりみんなでその日の振り返りやわからないところを教え合うなど、助け合いながら取り組むことができたため、未経験でも問題なく知識やスキルを身に付けることができました。
- NBEはどんな会社だと感じますか。
-
働いている人を一番大切にするという理念の通り、やさしく親身になってくれる人が多いです。私は前職でも別の企業を経験しているため、
社風の違いが実感できています。
先輩もわからないところは、しっかりとフォローしてくれるので、
仕事をしていても安心感がありますね。
- 新卒と第二新卒はどう違いますか。
-
実際、年齢に多少差があるだけで、私は新卒も第二新卒も全く変わらないと思っています。キャリア採用のような即戦力というプレッシャーもなく、未経験スタートで同期と一緒に少しずつ成長していけるところは魅力的ですし、仕事もやりがいを感じながら取り組んでいます。
これから後輩もできると思うので、教える立場としてまわりをサポートできるような人になっていきたいと思っています。